*

PRICE

料金表

MENU

納得・満足のいく
治療のために

千種区の歯医者 今池歯科クリニックでは、治療前に患者さまのご要望をしっかりと伺い、
患者さま一人ひとりに最適な治療プランをご提案いたします。

保険診療と
自由診療(自費診療)の違い

歯科治療には健康保険が適用される「保険診療」と、
保険適用外の「自由診療(自費診療)」があり、
ご希望の内容が保険治療の範囲で
対応できない場合は、自由診療での治療法もご案内しております。
無理に自由診療を勧めることはありませんので、ご不明な点などあればお気軽にお尋ねください。

  • 保険診療について
    国が定めた材料と治療方法の範囲内で受けられます。日本全国同一料金のため、同じ内容の診療であればどこで受診されても違いはありません。虫歯や歯周病などの基本診療は保険診療となりますが、症状により適用外となることがありますのでご了承ください。
  • 自由診療について
    保険診療適用の範囲外の様々な材料や技術を使う治療です。材料や治療方法に保険診療のように制限がないため、耐久性・審美性・安全性などを重視してご自分の目的に合わせた治療プランを自由に選択することができます。

インレー(詰め物)

ハイブリッドセラミックス
セラミックとプラスチックを混ぜ合わせたハイブリッドレジンという素材を使用します。時間の経過によりツヤの減少や多少の変色があり、オールセラミックスに比べて審美性はやや劣りますが、自費の中では安価で、周囲の歯を傷つけることのない安心の材質です。

*

30,000円
(税込 33,000円)

e.max(オールセラミックス)
e.maxは二ケイ酸リチウムガラスを主成分とした純度が高い安定したセラミックスを加熱・加圧成型した、耐久性に優れた素材で、半透明で自然な色合いを再現できます。
虫歯の再発リスクが低く、メタルフリーなので金属アレルギー発症の心配もありません。

*

50,000円
(税込 55,000円)

ゴールド
金合金や白金加金など、科学的に安定した生体親和性の高い貴金属を使用します。
金は錆びにくくて溶け出しの心配もなく、汚れ・雑菌が付着しにくい衛生的にも優れた金属です。柔軟性があるので噛み合う歯を傷つける心配がありません。

*

50,000円
(税込 55,000円)

ラミネートベニア
セラミックスの薄片を歯科用の接着剤で歯の表面に貼り付けることで、歯の隙間や欠けてしまった歯の補修を行うことができます。
ホワイトニングでは解消できない強く変色した歯でも、表面を少し削りラミネートベニアを付けることで白く見せられます。

*

70,000円
(税込 77,000円)

クラウン(被せ物)

e.max(オールセラミックス)
e.maxは、二ケイ酸リチウムガラスを主成分とした純度が高い安定したセラミックスを加熱・加圧成型した耐久性に優れた素材で、半透明で自然な色合いを再現できます。
虫歯の再発リスクが低く、メタルフリーなので金属アレルギー発症の心配もありません。

*

90,000円
(税込 99,000円)

フルジルコニア
被せ物の内側から外側まで全てが優れた強度を持つジルコニアで出来ており、噛む力が強い方・場所に最適です。
ジルコニアは生体親和性に優れていて人体によくなじみ、安定性も高く金属アレルギーの発症や、歯ぐきの変色が起きる心配もありません。

*

90,000円
(税込 99,000円)

ジルコニアセラミックス
ジルコニアの耐久性とセラミックの審美性の良いところを兼ね備えた、強くて美しい白い被せ物です。内側は強度の高いジルコニア、外側は審美性の高いセラミックです。
金属アレルギーの発症や、歯ぐきの変色が起きる心配もありません。

*

100,000円
(税込 110,000円)

メタルボンド
内側に耐久性のある金属を使用し、外側をセラミックで覆った被せ物です。内側が金属なので上記のようなセラミック素材と比較して透明感は劣りますが、外側が白いので金属色が目立つことはありません。強度と耐久性に優れ、奥歯などの強度が必要な部分にも問題なく使用することができます。

*

110,000円
(税込 121,000円)

TEC(仮歯)
人工歯が完成し装着するまでの間に使用する仮の歯です。
見た目と噛む機能を補うことはもちろん、歯の中の神経を保護したり、周りの歯が動いてしまい噛み合わせがずれるのを防止できます。

1,000円
(税込 1,100円)

コア(土台)

金合金コア(ゴールドコア)
金属ならではの強度と耐久性をもった被せ物の土台です。柔軟性があるため歯が割れる心配がほとんどありません。
ゴールドは錆びる心配がなく生体親和性に優れており、金属によるアレルギーの発症や歯茎の変色リスクも少ないです。

*

20,000円
(税込 22,000円)

ファイバーコア
グラスファイバーとコンポットレジンで作られた、白くて審美性に優れた被せ物の土台です。
歯質とより近い性質で歯の根と一体化しやすく、歯への負担を大幅に軽減し、歯根破折などが生じにくいといったメリットがあります。

*

10,000円
(税込 11,000円)

義歯(入れ歯)

金属床義歯
歯肉に触れる部分が金属なので熱伝導性に優れており、食べ物の温かさや冷たさを感じることが出来ます。保険の入れ歯の3分の1程度まで薄くすることができ、細かい調整がしやすいため装着時に違和感をほとんど感じない自然なつけ心地になります。

*

300,000円
(税込 330,000円)

部分床義歯
残っている歯にバネをかけて固定する入れ歯です。
保険の部分入れ歯は違和感が大きく壊れやすいといった欠点がありますが、自費診療の部分入れ歯はそのような問題点を補う作りになっています。

*

300,000円
(税込 330,000円)

ノンメタルクラスプデンチャー
歯を固定する装置と床部分が柔らかく歯肉に近い色の樹脂でできており、樹脂の弾性を利用して装着します。クラスプ(留め具)が無いので、固定する周囲の歯を傷つける心配がなく、入れ歯を装着していることが周囲から気付かれないような自然な見た目です。
1〜3歯の入れ歯は、金属不使用・ノンメタルで作製できます。

*

  • 1〜3歯

    100,000円
    (税込 110,000円)

  • 3歯以上

    350,000円
    (税込 385,000円)

マグネットデンチャー
残ってる自分の歯を土台として磁性金属を埋め込み、密着する入れ歯に超小型磁石を取り付けることで磁力によりピッタリ吸着させます。入れ歯を固定する留め具がないため見た目がきれいで、入れ歯の見た目を気にされる方にオススメです。

*

  • 1つにつき

    50,000円
    (税込 55,000円)

インプラント

インプラント基本プラン
歯科用CT撮影などの各種検査、検査結果を元にした画像解析・診断とサージカルガイドの作製、インプラントの埋入・アバットメント(接続部分)と上部構造(人工歯)の装着といった、基本的なインプラント手術の工程を全て含めた費用です。

*

450,000円
(税込 495,000円)

アタッチメントデンチャー
2〜4本のインプラントを埋入し、入れ歯の裏側にアタッチメントをつけて義歯を装着することでお口の機能を取り戻す方法です。
通常のインプラントと異なり取り外しが必要ですが、歯茎への負担は少なくてすみます。

*

  • 300,000円
    (税込 330,000円)

    *インプラントは
    別料金

ホワイトニング

オフィスホワイトニング
歯科医院にお越しいただき、歯科医師または歯科衛生士が施術を行うホワイトニング治療です。専用の薬剤を歯に塗布し、光を照射して歯を白くます。即効性があるため、結婚式や同窓会など歯を白くしたい期日が決まっている方にオススメです。

*

  • 上下

    45,000円
    (税込 49,500円)

  • 片顎

    25,000円
    (税込 27,500円)

ホームホワイトニング
ご自宅で自分のペースに合わせて行えるホワイトニングです。カスタムトレー(マウスピース)に薬剤を塗布して歯に装着するだけなので、手軽にホワイトニングを行いたい方にオススメです。
厚生労働省認可の国産ホワイトニング剤「Tion(ティオン)ホーム」を使用します。

*

  • 35,000円
    (税込 38,500円)

  • ジェルのみ

    9,000円
    (税込 9,900円)

デュアルホワイトニング
即日で白さを実感できるオフィスホワイトニングを行った後、白さの効果を持続できるホームホワイトニングを行っていただく、異なる2つの利点を生かした満足度の高いホワイトニングです。
それぞれ単発で行うより、効果をより発揮でき・長く維持できます。

*

70,000円
(税込 77,000円)

PMTC
専用の器具を使用して歯を磨き上げ、コーヒーや紅茶、タバコなどで付着した歯の表面の汚れを除去します。着色汚れでくすんでいた歯の白さが戻り、歯の表面がツルツルになるので汚れが付着しにくくなります。

*

  • 一時間

    15,000円
    (税込 16,500円)

その他

スポーツマウスピース
スポーツ中のお口の外傷を防ぐための専用マウスピースです。歯の破折や顎の骨折、口の内外の軟組織の損傷、脳震盪など、スポーツ時に起こりうるアクシデント防止に貢献します。

15,000円
(税込 16,500円)

お支払いについて

当院では現金のほか、クレジットカードでのお支払いが可能です。

利用可能なカード

医療費控除について

ご自身や生計を共にするご家族のために医療費を支払った場合に受けられる、
一定の金額の所得控除のことを医療費控除と言います。
歯の自由診療は使用する材料が高価な場合が多く、
治療代が高額になることがあるので医療費控除の対象となります。
毎年1月1日〜12月31日に支払った分を翌年3月15日までに確定申告をすると、
医療費控除が適用されて税金が還付されます。
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高200万円)です。

医療費控除額(最高200万円)=(支払った医療費の額ー保険金などで補てんされた額)ー10万円※ ※所得金額の合計が200万円未満の人は、所得金額の5%になります。

医療費控除額(最高200万円)
=( 支払った医療費の額 ー 保険金などで補てんされた額 ) ー 10万円

※ 所得金額の合計が200万円未満の人は、所得金額の5%になります。

PAGETOP